砂手紙のなりゆきブログ

KindleDPで本を出しました。Kindleが読めるデバイスで「砂手紙」を検索してください。過去テキストの一覧はこちら→http://d.hatena.ne.jp/sandletter/20120201/p1

モダニズムの終焉は図書館の貸出サービスとレンタルビデオ・CD店の普及から

 ポストモダンはモダニズム的消費思想を駆逐することから生まれ、モダニズムは大量生産(マス・プロダクツ)を可能にした近代工業から生まれたんですが、モダニズムを文化や芸術に適応させるのは無理があるんで、古くさせる、というファッションの手法が音楽のヒットチャートの形で取り入れられたのは1950年代のアメリカでした。
 古いものを聞いたり見たり身につけたりするのがかっこ悪いという考えかたは1980年代の「古いものが比較的安価に入手できる」という、ビデオの普及によって廃れました。
 本(活字)の場合は、なんとか流行を作ろうとがんばってみましたが、100年経っても無理でした。
 一応、新刊書店では新刊が売られることになっていますが、シャーロック・ホームズミス・マープルのように、新刊の皮をかぶった古典が、テレビドラマとタイアップして売られています。