砂手紙のなりゆきブログ

KindleDPで本を出しました。Kindleが読めるデバイスで「砂手紙」を検索してください。過去テキストの一覧はこちら→http://d.hatena.ne.jp/sandletter/20120201/p1

共同通信文化部『書評大全』(2015年)で紹介された映画の本

 ついでに評者も入れておきます。
 べっ、別にあんたのためになんかじゃないんだからね! 勘違いしないでよ!

 吉田喜重小津安二郎の反映画』(山口猛)1998年6月25日
 小林久三『日本映画を作った男』(西村雄一郎)1999年2月18日
 高井有一『高らかな挽歌』(古谷健三)1999年3月4日
 ジョン・バクスタージョージ・ルーカス』(横森文)1999年11月4日
 マヌエル・プイググレタ・ガルボの眼』(野谷文昭)1999年11月4日
 四方田犬彦『映画監督 溝口健二』(筒井清忠)1999年11月11日
 ジェームズ・リオーダン『オリバー・ストーン』(森田義信)2000年5月25日
 大林宣彦『ぼくの青春映画物語』(石川好)2000年12月27日
 野上照代『天気待ち』(佐藤忠男)2001年1月25日
 キャメロン・クロウワイルダーならどうする?』(山口猛)2001年3月8日
 周防正行『インド待ち』(増田晶文)2001年4月19日
 加藤幹郎『映画とは何か』(岡島尚志)2001年4月19日
 杉藤靖美『浪花のラスト・ショー』(大林宣彦)2001年6月14日
 ジェレミー・ケイガン編『映画監督という仕事』(山口猛)2001年12月27日
 マルチェロ・マストロヤンニ『マストロヤンニ自伝 わが映画人生を語る』(山口猛)2002年4月18日
 樋口尚文大島渚のすべて』(小池光)2002年9月19日
 笠原和夫ほか『昭和の劇 映画脚本家笠原和夫』(内田樹)2002年11月21日
 関川夏央『昭和が明るかった頃』(山根貞男)2003年1月9日
 深作欣二+山根貞男『映画監督 深作欣二』(内田樹)2003年8月21日
 田中真澄『小津安二郎周遊』(西村雄一郎)2003年9月11日
 佐藤忠男『わが映画批評の五十年』(芹沢俊介)2003年10月16日
 和田誠『シネマ今昔問答』(斎田一路)2004年3月11日
 中村直文『「アフガン零年」虹と少女」(佐藤忠男)2004年6月10日
 ヴィンセント・ロブロット『映画監督スタンリー・キューブリック』(樋口尚文)2004年9月30日
 熊井啓黒部の太陽 ミフネと裕次郎』(佐藤忠男)2005年3月10日
 長部日出雄『天才監督 木下惠介』(稲葉真弓)2006年1月5日
 橋本忍『複眼の構造』(樋口尚文)2006年7月13日
 梁石日『シネマ・シネマ・シネマ』(寺脇研)2006年8月10日
 佐藤忠男黒木和雄とその時代』(澤地久枝)2006年9月28日
 高畑勲『漫画映画の志』(叶精二)2007年6月28日
 金城一紀『映画篇』(本木克英)2007年8月30日
 石堂淑朗『偏屈老人の銀幕茫々』(渡辺武信)2008年4月24日
 ピーター・ボグダノヴィッチ『私のハリウッド交遊録』(北野圭介)2008年8月28日
 山田宏一+和田誠ヒッチコックに進路を取れ』(本木克英)2009年9月24日
 マーク・エリオット『クリント・イーストウッド』(土屋豊)2010年3月11日
 マイケル・オンダーチェ『映画もまた編集である』(品田雄吉)2011年8月11日
 代島治彦『ミニシアター巡礼』(樋口尚文)2011年10月27日
 木村建也+中村秀之+藤井仁子『甦る相米慎二』(山根貞男)2011年11月10日
 デイヴィッド・リンチ『大きな魚をつかまえよう』(藤井光)2012年5月31日
 デヴィッド・ギルモア『父と息子のフィルム・クラブ』(吉家容子)2012年8月16日
 志村三代子『映画人・菊池寛』(樋口尚文)2013年10月10日
 速水由紀子『悪魔のDNA--園子温』(寺脇研)2013年11月15日

 ときどき妙な空白期間があるのが気になります。
 具体的には、2008年8月28日-2009年9月24日と、2012年8月16日-2013年10月10日。
 映画に属するジャンルの本は、ある程度はあるとはいえ、多いとは言えないので、半年ぐらい掲載されないのは普通。
 しかし、1998年6月18日の大森望の書評『ルーカス帝国の興亡』が映画の本になっていないのはどうして?

 

 関連記事:

sandletter.hatenablog.com