砂手紙のなりゆきブログ

KindleDPで本を出しました。Kindleが読めるデバイスで「砂手紙」を検索してください。過去テキストの一覧はこちら→http://d.hatena.ne.jp/sandletter/20120201/p1

四季(春夏秋冬)の音を英語と日本語で合わせる

 自分のブログでは、原則として英語を使わないようにしています(英語テキストだともう、それだけで読む気をなくすんじゃないかと思うんで)が、今日は単語なんで許してください。
 翻訳として気になるのは、「音」が合っているかどうかです。難しく考えないで、英語に「ア」っぽい音があったら、日本語で「あ」の音がある語を選ぶ、ぐらいなところ。
 殺人事件はマーダー・ケース。ね、「さ」と「マ」、「け」と「ケ」が合ってますよね。そこがいいところです。
 で、春夏秋冬を考えると、こんな感じになります。

春(はる)=spring
夏(なつ)=summer
秋(あき)=autumn(fall)
冬(ふゆ)=winter

 まあ、これも半分入ってます。「る」と「ri」、「な」と「su」、でもって秋と冬には入ってない。
 音読みにすると3つ入ります。「春(しゅん)」と「s」、「夏(か)」と「su」、秋には入ってなくて、「冬(とう)」と「ter」。
 どうにも秋という語と英語とは相性が悪いんだなあ。
 夏はサンマで秋、秋はオータム(おーさむ)だから冬、という漫才がありました。
 で、これが色の場合だとどうなるか、という話はまた別の日にします。