砂手紙のなりゆきブログ

KindleDPで本を出しました。Kindleが読めるデバイスで「砂手紙」を検索してください。過去テキストの一覧はこちら→http://d.hatena.ne.jp/sandletter/20120201/p1

三島由紀夫事件(1970年)以後の作家による日本文学全集を夢想する

 まぁこういうのは、豊崎由美さんとかのほうが向いてるとは思いますが、試しにやってみる。日下三蔵さんの『日本SF全集・総解説』(2007年・早川書房)からひらめいた。
 文学全集なんで、
・SF作家やミステリー作家みたいに、ジャンルの中の作家は(なるべく)除く
・大衆娯楽作家は除く
 さらに、
・1970年以前にデビューした作家は除く
 なかなか条件が厳しいですね。安部公房大江健三郎吉行淳之介は当然入らない。金井美恵子も入らない。古井由吉その他内向の世代も入らない。井上ひさしが、この人、『ブンとフン』で小説デビューしてるんだけど、その前に脚本すごく書いてるんだよね。どうしよう。一応入れようか。
 そんなに何もかも入れなくて大丈夫か、と心配のかたもいるかもしれませんが、大丈夫です。

 村上春樹村上龍中上健次

 この3人がいます。第一巻は『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』、第二巻は『愛と幻想のファシズム』、第三巻は『枯木灘』。読む気出てきたでしょ。俺もやる気出てきた。
 個人的にはポストモダンな人はちょっと苦手なんで、高橋源一郎は入れない。やっぱ井上ひさし吉里吉里人』入れよう。いとうせいこうは入れますよもちろん。これで5人か。目標は43冊(今年が三島由紀夫死んで43年めだから)で、最後の3冊は短編集(アンソロジー)にして、40人にする。あと35人です。
 よしもとばなな
 山田詠美
 小川洋子
 皆川博子
 梨木香歩
 三浦しをん
 …なんか女性作家ばかりですねこの調子だと。ちなみに山田詠美は「選考のことば傑作選」を入れる。
 なるべく21世紀っぽい選択にしようと思ったら、えーと、
 伊坂幸太郎
 福井晴敏
 谷川流
 この3人は入れたいなぁ。円城塔は、あと5年ぐらい待ちたい。冲方丁、入れますとも!
 ラノベ系だと、谷川流以外には氷室冴子ぐらいしか思いつかない。思いつきはしますが、この人を入れればあの人も入る、みたいな感じで、ラノベだけで10巻ぐらいになっちゃいそうだ。あー、小野不由美。忘れてた。
 あと、『あ・じゃ・ぱん!』(矢作俊彦)は絶対入れたい。21世紀になって読んだ、最も面白かった小説の一つなんだよなこれ。
 ミステリー・SF系だと、あとは恩田陸北村薫は入れます。宮部みゆき東野圭吾京極夏彦もまとめて入れる。赤川次郎はどうしよう。
 ということで、五十音順で並べると、
 ・伊坂幸太郎いとうせいこう井上ひさし冲方丁小川洋子小野不由美恩田陸北村薫京極夏彦谷川流中上健次・梨木香歩・東野圭吾氷室冴子福井晴敏三浦しをん皆川博子宮部みゆき村上春樹村上龍矢作俊彦山田詠美
 あと18人ですか。
 江國香織
 篠田節子
 また女性ばかりになっちゃう。
 少し古いので、
 赤江瀑
 この人は「ニジンスキーの手」で1970年にデビューしているけど、井上ひさしと同じく特例にしとく。
 なんかもう少し文学っぽい人がいないかな、と思ってたら、
 宮本輝
 この人を忘れてた。あと、林真理子も小説デビュー1980年代だってはじめて知った。
 宮城谷昌光
 酒見賢一
 古川日出男
 浅田次郎
 なんか俺が好きな作家並べてるだけになっちゃいますね。文学史とかあまり考えてない。そもそも20世紀末にどんな小説のムーブメントがあったのか、今となってはさっぱり思い出せない。だったら、
 菊地秀行
 夢枕獏
 乙一
 とか入れて、これで30人。残りの10人はみんなが考えてください。この人を忘れているじゃないか、というのは絶対あるよなぁ。