砂手紙のなりゆきブログ

KindleDPで本を出しました。Kindleが読めるデバイスで「砂手紙」を検索してください。過去テキストの一覧はこちら→http://d.hatena.ne.jp/sandletter/20120201/p1

本とアニメと漫画と映画はどのくらい見たり読んだりすればだいたい同じぐらいの感覚になるか

 植草甚一は毎日6時間モダン・ジャズを聞いて、半年経ったらジャズ評論を書くようになりました。その合間にはジャズに関する基礎文献とか英語でちゃんと読んでるはずですが、今の環境では音楽6時間聞くのはそんなに難しくはないですね。LPの時代で、音を外に持ち運んでどこでも聞ける環境なんてなかったから、まあそんなもんかな、とか思います。
 本に関しては、趣味で読むなら1日1時間、仕事で読むなら(本を読むことを仕事にしているなら)6時間ぐらいかな、とか思います。だいたい1冊の本を3時間ぐらいで読んで(ラノベなら1時間で読めるのもあるだろうけど、そういうのばかり読んでられない)、素人の本好きは年に100冊、玄人は700~800冊、というのが妥当なところでしょうか。これはぼく考えの「本好き」「玄人」なので、毎日1冊本を読む本好きもいるでしょう。
 漫画は、ぼくの場合は通常のコミックスなら1冊読むのに20~30分で、これは偶然ながら30分アニメの1話分に相当します。つまり12~13話のアニメを見るのに4時間~6時間、と、だいたい本2冊分読むぐらいの時間に相当します。
 多分毎日3時間を創作物を鑑賞するのに使う時間があったとして、本と映画なら300冊(300本)、アニメなら2日で1クールとして180クール分(作品の長さにだいぶ差があるので、ざっくり120~150作品)、漫画なら2500冊、というのが「すごい素人」のレベルでしょうか。
 ただ、素人の場合はそんな時間の使いかたをしないので、本を100冊にアニメ60本、漫画を800冊、とかそんな感じになると思う。